2014年6月28日土曜日

随筆     名は九十八号

私の名前は九十八号と呼ばれている。ややこしいけど私が生まれたのはパラナ州の試験場で日系人の農業技師がつけた名前の番号です。秘密番号ではなく、むしろ反対に偶然に生まれた品種で、風味や舌味も百パーセントいかなくとも、九十八パーセントの評価を得たので、つけた名前だと農業技師は説明した、私の後からも新品種が現れて百以上の番号がつけられているけど、私ほど有名ではない。 私の主人はパラナ州試験場のコーヒー、みっしょく栽培と新品種九十八号の奨励をかねた、発表会の招待を受けて試験場を訪ねた。二年足らずのコーヒーが見事に実を一杯附けて葉も青々としているのに今までの品種と違った種であることを証明していた、早速取り寄せて苗を育て、植えたのが最後にまで残った九十八号なのです。特徴を観察すると結実の色は黄色で実の皮が厚く、葉も厚みがあって、さび病にも強い、なおビショミネロにも抵抗力があるのです 私の主人は戦後移民ですけど最初に着いた所がコーヒー園でした、別に古い移民の物語の、大農場での悲哀はありませんでしたけど。コーヒーに取りつかれた男になったのは間違いありません。この町でコーヒーといえば私の主人を指すのです。 コーヒーの歴史にも詳しく戦前にはやっや流行歌『一杯のコーヒーから」でも日本の社交の花形として流行したようですと語る。社会的にはコーヒーは後進国で生産され先進国が主な消費国なのは今も変わりはない。又大豆生産のように機械化するのも無理があり主人も農業労働者に仕事を与えていると自分に言い聞かせている。ブラジルの初期はコーヒーによる大農場主がサンパウロの大都市に大邸宅を構えて、政治にも独自の地盤をはっていたと過去は語っている、。サンパウロ市と州はコーヒーによって発展したといっても過言ではない。日系人の中にもコーヒー園の大農場があって移民上がりでどのように日本の郡ほどの面積を確保することが出来たのか、その物語が移民歴史のなかで語られていた。戦後移住者も移民の成功者を模範にブラジルは夢が実現できる国だと移民初期ははりきったものだと主人は語っていた、主人の移民初期はパラナ州は全国で二番目にコーヒー生産を誇っていた。サンパウロの入り口カンバラの町から西への奥地ウマラマ当たりまで、コーヒーの緑の海原でした。 初期はボルボンの品種が四メートル間隔で植えられ肥沃な原始林のあとに四年契約の歩合作で植えつけて、地主は原始林を購入さえすれば伐採は材木として原木でまかなうことが出来た。私の主人も少し原始林を所有していて共同で開拓したけど管理にと惑い別人に譲った経験がある。 最初の土地は標高が高く忘れた頃にやってくる霜もまぬかれてコーヒーを収穫して良い値段で売ったことが、コーヒーを今日まで九十八号の私が最後まで勤めることになった。主人は八十歳も過ぎているゆえ、コーヒー園は細心の管理と労働者が必要なので、いずれ私も農場から消えるの立場にある。、主人はコーヒーが消えるのは自分が消えるのも同じだと言っている。 2014年六月二十一日   終わり

2014年6月22日日曜日

ブラジルの日本語

ブラジルにおける日本語を話し,理解できる人口は毎年減っていることでしょう,日本語について語るのに,歴史上、私は第二次世界大戦を境にして考える、戦争以前はどこの移住地や植民地にも日本学校があって、日本同様の教育がなされていたと思われる、そこで学んだ学生達もすでに七十歳を越していて、今でも日本語がブラジル語より判りやすいと語る人もおる、私の叔母も二世でそうでした、「のうそん」に随筆を書く人々も二世か又は準二世の方だと思われる、立派な文章です。家族構成で小さい頃に移住なされた方でも十四,五才だと完全に日本語をマスタしていて、日本人の精神面まで受け継いでいる感じがするのです。家族と一緒に働いた故に、ポルトガル語は独学で修得したのが殆どです、なかには家族の理解でブラジル学校に通い大学課程を卒業成された方はごくまれで、日本語とポルトガル語を充分理解して日系人のリーダとして活躍なされている方もおられる。戦争中は日本語学校は閉舎されて空白な時代があった。 戦後ブラジルに移民が再開され家族構成上、小学生から中学生までいて日本語学校のある所では移民が日本語の教員を務めて授業が行われた、注目に値するのは戦前とは反対にポルトガル語が主で日本語は従に、永住を決心して親達は子弟の教育にあたった。家庭での会話もポルトガル語が取り入れられ日本語を習う学生も日本語理解力が薄れていった。それでも日系人の多い集団地日たとえば,バストスやアリアンサやアサイ市などは後年まで若い二世が日本語を話せた.日本が経済復興するに伴い発典途上国ブラジルを含めてにジャイカ『事業団」より日本語教師を派遣することになった,勿論戦後最も多くの移住者を受け入れたブラジルは、尚日本の次に日本人の多い国がブラジルだったからでしょう。派遣された先生方は日本語を外国語として扱い。書いた絵と日本語の単語で教えていた。そこ頃戦前の先生は日本人の精神面や道徳面をも含めて授業が行われていた。その頃の「のうそん」にも永田先生の論説が発表されて深く考えさせられた。そのように歴史は流れていって現在は大都市に文協運営か又は私立の学校か大学内で日本語教えているに過ぎないとおもっている。

2014年6月14日土曜日

文化の違い

私はテレビで日本の二ユースを見る時ブラジル人的感覚で考えてしまう。その反対にブラジルのテレビのユース は日本人的感覚で考えて判断するのです 関東震災の復興を見るに当たり日本人の連帯意識や日本の政治家が景気回復に努力しているのを見て、日本人の社会奉仕と社会道徳や連帯意識がどのように養われてきたのか 考えてしまう ブラジルは全くその反対で社会道徳がなく。国民に迷惑をかけるのをなんとも思わない、道路をふさいで自分の主張を掲げて運動したり。国民の足であるバスの従業員がトスを起こして交通を麻痺したり、果は刑官まで賃金値上げにストを構えたり、バス焼き討ちなどまさに野蛮のように察する。 ブラジル国民の八十パッセントがキリスト信者だと言われている,神様を信ずるはづの国民がどうして野蛮的行動を起こすのか。日本人の感覚では考えられない、 唯。日本人は教育や所得の格差は別の国に比較して低い また社会道徳も人に迷惑をかけないように教えられている。 ブラジルの都市構お見ても判るように金持ちの大邸宅の近くに貧民窟の集団が共に暮らしている、虐げられた民は学校さへ十分に行けず、またその子孫も無教育で育てられ、その貧民窟集団から抜け出すことが出来ない。日本のように義務教育は国が義務付ける法律がない。親の責任で自由なのです。 資本主義と個人主義を自由に振舞い社会道徳が薄れていると思われる。このような社会から虐げられた国民は機会があれば政府や行政にデモを起こして押し寄せるのです。 この野蛮な行動は政治や金持ちへの反動かもしれない。 給料生活者はいやおうなしに税金が差し引かれる。資産家は何とかごまかして税金をのがれる。庶民も黙認して正当性を認めるのです正直に収めても上の役人が横領してしまう。日本人の感覚では考えられない、 私は日本に住んでいる従兄弟から次のメールを頂いた メールには貴方のサイト「BROGSPOT」の随筆集を読んで感激して優れた才能の持ち主です、移住せずに日本にいたら社会のリーダになったでしょうに。とあった、 現在彼は沖縄人でも本土で活躍する一人なのです。努力して大学の博士課程を終えて教育者として至る所で講演を行っているのです、そのような方から才能の持ち主といわれると自分で疑問に思うのです、彼は学生時代いつも一等だった。私は中ほどなので、まず。才能があるとは考えられない 私が移住者として置かれた環境「苦労なども入っている」が、生かされたのかも知れない。また二つの国の文化の違い。日本では自分が伸びようとするとその芽が同寮に迷惑な場合は自分でその芽をちぎってまで同寮と歩調を合わせて精神安泰を保つのです。ブラジルでは同寮を押しのけても自分の芽を伸ばす。さもなければ外へ出て自分を伸ばすのです、以上のような、社会の文化の違いがブラジルと日本でしょう。 若し日本に残っていたら、くだらない型にはまった人間であったのかも知らない、日本の職業社会は同調しても、はみ出して生きることの出来ない社会、全てに目配りして、思いやって皆が共に伸びる社会なので。私の才能が伸びたとしたらこの二つの国の違った文化を認めて生きた故かも知れない。 志を抱いてブラジルへ移住した訳でもなく。運命に定められて移住したので神様に感謝しております。以上を考えるとブラジルは私が伸びるに適した国だったのでしょう。良し悪しにつけてこの国に感謝せねばならないと思っている

2014年6月8日日曜日

コッパドムンド

七年前ル-ラ大統領がコッパドムンドの開催地としてブラジルが獲得した時、ブラジルは発展途上国の中でも世界から注目を浴びていました。 尚労働上がりの大統領は政治家として名前を残したかったのでしょう。 またブラジル国が、貧民の生活向上させるゆえにも、国の 資金を投じてインフラ設備、道路や飛行場や観光設備などに投じても資金は観光客によって取り戻せて。それ以上に景気を促して前代の大統領として名前が残ることを予測してのことだった 所が開催期日が目の前に近づいても設備は完成せず、関係者をハラハラさせている状態です。しかも予算も何倍と膨れ上がり。もはや資金の見返りはなく国民の反対を浴びている。 元もとブラジル国は発展途上国で家もなく路上で暮らす人が多い中。大都市は交通機関が麻痺して、労働者の怒りを浴びている。その表れが今年の大統領選挙に立こうほうした現大統領は苦心している。ブラジルが抱える問題。インフレーや工業生産の落ち込みや。ドル安の輸入増大と輸出減少で外貨準備は減少して外国資本投資の減少。外国の信用度の低下など前途に暗い面が押し出されている。 なお銀行貸し付けの利子は世界でも高い水準にあり消費が落ち込み、あらゆる生産方面にストックが拡大して以前のブラジルの再現になりかねない、 現在までの政策では実業家の資本家が政治と癒着して拡大し貧窮者と金持ちの差はますます拡大している 月給労動者はいやおうなく税金が差し引かれ。金持ちは何とかごまかして所得申告して免れている。物価高を抑えるためにガソリン価格を抑え、その反撃がアルコール生産者である 農業者を苦しめている。 以上以外にも消費物価は上がる一方で賃金は上がらず大都市ではデモが続き市民に嫌気を起こしている。警察までがストを行い犯罪ははびこる一方で法治国家とは思われない状態になっているので、野党は政策変更を訴えている 国民が判断下すのは選挙以外になく民主主義を尊重するゆえで軍の動きはないので安泰はしている、それでも国民の将来への不安はある    終   二千十四年六月九日